今回は中級者向けに「定価5,000~6,000円」と少し高いが、それ以上に高性能でコスパのいいおすすめラバー5選を紹介。
スピン・スピードの性能が高く、弧線が高いドライブで前中陣でのラリーが安定する。そんなテナジーの代替品としてもおすすめなものを集めてみました。
上にいくほど「威力重視」、下にいくほど「安定感重視」です。
ファスタークG-1(ニッタク):威力>>安定感
- メーカー価格:6,000円(税抜)
- カテゴリー:裏ソフト>テンション系
- スピード:☆☆☆☆☆
- スピン:☆☆☆☆☆☆
- コントロール:☆☆
- 硬度:硬い(ドイツ基準47.5°)
- 弧線:高め
- 厚さ:中・厚・特厚
シートもスポンジも硬く、ラバーが重い。使いこなすのに技術とパワーの両方が求められる。しかしスイングスピードがありしっかり食い込ますことができれば、今回紹介するラバーの中でスピン・スピードの最大値は最も高い。ドライブの弧線の高さを調整しやすく、ドライブだけでなくスマッシュの威力も高いのが高評価のポイント。
ラクザⅩ(ヤサカ):威力>安定感
- メーカー価格:5,200円(税抜)
- カテゴリー:裏ソフト>テンション系
- スピード:☆☆☆☆☆
- スピン:☆☆☆☆☆
- コントロール:☆☆
- 硬度:硬め(ドイツ基準45~50°)
- 弧線:高め
- 厚さ:中厚・厚・特厚
ファスタークG-1と同じく重い。スポンジ硬度は同じですがシートがやや柔らかい。なので多少食い込ませやすく、最大値は劣りますが少ないパワーで威力が出しやすいです。手に響かない打球感が特徴で、細かいコントロールが難しいです。
スーパーヴェンタス(TSP):威力=安定感
- メーカー価格:5,200円(税抜)
- カテゴリー:裏ソフト>テンション系
- スピード:☆☆☆☆☆
- スピン:☆☆☆☆☆
- コントロール:☆☆
- 硬度:やや硬い(ドイツ基準47.5°)
- 弧線:高め
- 厚さ:1.8(中)・2.0(厚)・MAX(特厚)
スポンジ硬度はファスタークG-1やラクザⅩと同じ。シートがラクザⅩよりも若干柔らかく手に響く打球感。ラクザⅩを少し扱いやすくしたような印象です。今回紹介するラバーの中で威力・安定感のバランスが最もとれています。
以上の3つのラバー、ファスタークG-1・ラクザⅩ・スーパーヴェンタスはかなり重みがあります。したがって軽いラケットやラバーとの組み合わせ推奨です。しっかりスイングできないとせっかくの高い威力が引き出せないので注意。
ラクザⅩソフト(ヤサカ):威力<安定感
- メーカー価格:5,200円(税抜)
- カテゴリー:裏ソフト>テンション系
- スピード:☆☆☆☆
- スピン:☆☆☆☆☆
- コントロール:☆☆
- 硬度:中間(ドイツ基準40~45°)
- 弧線:高め
- 厚さ:中厚・厚・特厚
ラクザⅩとは逆にスポンジが柔らかくシートが硬め。打球感は中間硬度といった感じ。ボールの食い込みがよく軽打でもそこそこの威力が出ます。スピードは上の3つよりも控えめですがラリーの安定感があります。ロゼナと比較すると、技術が必要ですが威力・スピードの強弱をつけやすいです。
ロゼナ(バタフライ):威力<<安定感
- メーカー価格:5,000円(税抜)
- カテゴリー:裏ソフト>テンション系
- スピード:☆☆☆☆
- スピン:☆☆☆☆☆
- コントロール:☆☆☆
- 硬度:やや柔らかめ(ドイツ基準45°)
- 弧線:やや高め
- 厚さ:中・厚・特厚
中間硬度のスポンジと柔らかめのシートで、打球感はこの中で最も柔らかいです。トレランスを追求したシートとスプリングスポンジで、ラバーが勝手に回転と弾みを出してくれるような感覚です。感覚だけでいえば一番テナジーに近いです。5つのラバーの中で最もラリーの安定感があります。ラバーがある程度調整してくれて安定感が増す反面、ラクザⅩソフトと比べると強弱をつけるのが難しいです。
おすすめ活用法
おすすめの活用法は以下の3パターンです。
よりハイスペックなラバーと組み合わせる
- フォア面=テナジー・ディグニクス・V>15・ラザンターなど
- バック面=今回紹介した5つのラバーの中からお好み
今回紹介した5つのラバーの中で組み合わせる
- フォア面=ファスタークG-1・ラクザⅩ・スーパーヴェンタス
- バック面=ラクザⅩソフト・ロゼナ
よりリーズナブルなラバーと組み合わせる
- フォア面=今回紹介した5つのラバーの中からお好み
- バック面=ファクティブ・ライガン・フライアットスピンなど
以上、参考になりましたでしょうか。ラバー選びに悩んでいる方の参考になれば幸いです。
ブログの更新はツイッターで告知しているので、よければフォローお願いします。
コメント