2020/4/25ブログ開設しました!記事コツコツ増やしていきます(*^^)v

スーパーヴェンタス(TSP)|中級者向けバランスのいいテナジー代替品

スポンサーリンク
ラバー

総合評価:A-

基本情報

  • メーカー価格:5,200円(税抜)
  • カテゴリー:裏ソフト>テンション系
  • スピード:☆☆☆☆☆
  • スピン:☆☆☆☆☆
  • コントロール:☆☆
  • 硬度:やや硬い(ドイツ基準47.5°)
  • 弧線:高め
  • 厚さ:1.8(中)・2.0(厚)・MAX(特厚)

最新のテンション技術を採用したスポンジと新設計のトップシートにより実現したVENTUSシリーズ最上位モデル

「スピード」と「掴みやすさ」を両立した新開発のスポンジと、ボールの回転エネルギーを増幅する新次元の弾力性を備えたトップシートを搭載。スピン系技術に加えて、フラット系技術でも高い操作性を発揮するランクアップしたORCギア。

回転による安定性に加え、スピードドライブ、フラット打法(スマッシュやミート打法)などのスピード攻撃重視の選手におススメ。

日本製ラバーの持ち味は、球持ちとグリップ力。

そしてドイツ製テンションラバーの持ち味はスピード。TSPが長年培ってきたラバー開発のノウハウと、ドイツの最新テクノロジーの融合で生まれた『ヴェンタス』シリーズに新たな一枚が加わった。

新開発のスポンジとトップシートを搭載した『スーパーヴェンタス』は、スピード、スピン共にシリーズ最高の性能を持ち、より威力を求めるプレイヤーのために開発されたラバーだ。

引用:https://www.victas.com/ja_jp/tsp/rubber/backsoft/ventus/superventus

スーパーヴェンタスの位置づけ

スーパーヴェンタスはTSPのハイエンドラバーです。「ヴェンタスシリーズ」の最上位モデルとして登場しました。

ヴェンタスシリーズは他に、エントリーモデルのヴェンタスベーシック、初中級者向けのヴェンタスソフト、ヴェンタススピン、ヴェンタススピードがあります。ベーシックは定価3,000円でかなりコスパがいいのですが、他3種は定価4,700円に対して正直性能が物足りずコスパが良くない印象でした。

そこに定価5,200円で登場したスーパーヴェンタスのコスパはかなりいいです。従来のヴェンタスシリーズの良いとこどりした性能で、球持ちの良さや弧線の高さがあり中級者にテナジーの廉価版としてかなりおすすめ

https://www.victas.com/ja_jp/tsp/rubber

レビュー

スポンジ硬度は47.5°ですが、シートがやや柔らかく打球感はそこまで硬くありません。全体的な性能としてはヤサカのラクザⅩにかなり近いです。ラクザ゙Ⅹはシートも硬く手にあまり響かない感じです。スーパーヴェンタスの方がスイングスピードが多少遅くても食い込みがよく、スピード・スピンが出しやすいので万人受けすると思います。

  • サーブ:回転をかけるのが少し技術が必要です。シートに食い込んで回転かかる前に弾んでしまう感じ。シートだけで擦るように打つと回転かかります。
  • レシーブ:この価格帯のラバーとしては安定感あります。シートのグリップ力が強いので回転の影響が大きいですが、回転を上書きするようなツッツキやチキータはやりやすいです。
  • ドライブ:弧線高めで安定感あります。特に対下回転のドライブはしっかり持ち上がるのでやりやすい。カウンターもボールを掴んでくれるのでやりやすいですね。ただ威力に関してはテナジーやファスタークG-1には劣ります。あとラバーが重いので連打がしんどい。軽いラケットやラバーと組み合わせ推奨。
  • スマッシュ:ドライブに比べると安定しません。回転の影響を受けてコントロールが難しいのと、球持ちが良すぎてスピードが物足りないです。
  • ブロック:ロゼナのように自動で調整してくれる程ではないですが安定感あります。テナジーと比べると、いい意味で勝手に弾まないので台に収まりやすいです。

テナジーの代替品としては中間的な性能という印象です。スーパーヴェンタスに近い性能・価格のラバーを、上にいくほど「安定感>威力」で下に行くほど「安定感<威力」という感じで順に並べるとこんな感じ。

  • ↑「安定感>威力」
  • ロゼナ
  • ラクザⅩソフト
  • スーパーヴェンタス
  • ラクザⅩ
  • ファスタークG-1
  • ↓「安定感<威力」

おすすめ活用法

中級者向けにテナジーの代替品としておすすめです。扱いやすさを残しつつもやや威力重視のラバーという印象。前中陣でのドライブは弧線が高く安定感があります。

テナジーやディグニクスといった高価なラバーは買えない、しかしロゼナやラクザⅩソフトだと柔らかい・威力が少し物足りない、そんな方におすすめです。

スポンジは硬めで重さがあるので基本フォア面推奨。ラケットやバック面のラバーは軽量のものと組み合わせるといいでしょう。スーパーヴェンタスよりもさらに威力重視の場合は、ラクザⅩやファスタークG-1がおすすめ。

両面スーパーヴェンタスにしたり、同じように重いラクザⅩやファスタークG-1と組み合わせると重くなりすぎるので注意。

スーパーヴェンタスとおすすめの軽めのラバーを紹介します。

おすすめの組み合わせ

【性能重視】フォア面=スーパーヴェンタス(2.0)

  • バック面=ロゼナ(中~厚)→ドライブ・ブロックの安定感◎
  • バック面=ラクザⅩソフト(中厚~厚)→ロゼナよりも柔らかく強弱をつけやすい

【価格重視】

  • バック面=ファクティブ(厚)→バランス重視
  • バック面=フライアットスピン(1.8~2.0)→軽さ重視
  • バック面=ライガン(中厚~厚)→安定感重視
  • バック面=ファスタークS-1→スピード重視

まとめ

スーパーヴェンタスは、テナジーの代替品として中級者のフォア面におすすめです。弧線の高いドライブは前中陣のラリーで安定感抜群。グリップ力もあり対下回転のドライブやカウンターもやりやすいです。

テナジーやディグニクスは高くて買えない、しかしロゼナやラクザⅩソフトでは柔らかい・威力が少し足りないという方は是非スーパーヴェンタスを試してみてください。

以上、参考になりましたでしょうか。ラバー選びに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ブログの更新はツイッターで告知しているので、よければフォローお願いします。

コメント